top of page
清水清三郎商店
SHIMIZUSEIZABUROU SHOUTEN
清水清三郎商店は、明治2年(1869年)に若松村にて「大黒屋清水清三郎商店」として創業された。
手をかける程に成熟する酒だが、原料の米の性質であったり麹や酵母の働きがその年の気候や状況に大きく左右される。
日々じっくりと米との対話を繰り返し、昨日よりも今日、少しでもまた一歩、理想の酒に近づくために地道ながら本質的な酒造りを清水清三郎商店様は行っています。
酒と向き合うために生産性から脱却し、小さなサイズのタンクを使い繊細な菌の働きや醗酵を丁寧に管理して酒造りを行った、最良の方法で提供される品質の安定した火入れ酒は非常に信頼がおける一品。
もぎたてのフルーツが口内で弾けたような、鼻に抜ける爽やかさにVesperは魅了されました。
火入れだが生酒と同等もしくはそれ以上にフレッシュな味わいとの出逢いがあなたのもとへ届きますように。
bottom of page